かっけ~
サイドローラー大好きなんよねえ。
@solonoki ちょっと前まで10万あれば買えました。
@c_co_RCF た、高い…!
@solonoki たぶん定価は上がってると思いますが、デュポンは木更津にアウトレットもあるんで、割とコスパ悪くない感じで入手可能かな? 但しガスを売ってるのが、『銀座の本店』『喫煙具売り場がある百貨店(都内だと伊勢丹メンズ、阪急メンズ辺り)』『喫煙具売り場がある家電量販店』になるので、生活圏内に売場がないとちょっとキツいっすね~。銀座の本店は19時閉店なのでちょっとシビア。
@c_co_RCF 詳しくありがとうございます。ふむ、ガスは専用のものなんですね。
いつか余裕が出たら買いたいと思います!デュポンとかダンヒルとかカランダッシュは憧れです…。
@solonoki 社外品が使えるかどうかは試したことがないので解らないですが、まぁ、単なるガスライターではあるので、給油口(?)の口さえ合えば使えなくはないかと。純正品しか使わないのは単に本店が定期券内だからですねwww 定期的に買ってると、オーバーホールの提案とかしてくれます。車屋か?
@c_co_RCF なるほどなるほど。確かにぼくが持ってるガスボンベにもいろんな口がついていました。
うーん、やはりいいとこに定期的に通ってるといいサービスが受けられるんですねえ。
@solonoki 一時的なポイント還元や値引きより、定価でも正規品を買ってる方が、長期的なコスパはいいんじゃないかと思いますね。特にハイブランドは。
@c_co_RCF 確かにそうですね。服なんかも同じような感じがします。大したものは持っていませんが…。
@solonoki 洋服は洗濯のしやすさが最優先ですwww