そういえば横浜の民おすすめのお店とかあったら教えて欲しい 親が中華街行きたいって言っていました
横浜中華街は、外国人街としての街歩きが楽しい場所でして、美味しい中華料理を食べるという観点でいうと実は都内の高級ホテルの中華料理店のがおすすめだったりします。
観光としていくのであれば、以下のようなお店をおすすめします。
■それなりにちゃんとした店で、しっかり食べたいなら『菜香新館』。
ちゃんと美味しいので「高級中華」系の中ではおすすめです。
■特徴のある店に行くなら
中華粥専門店『謝甜記』
餃子で有名『山東』
どっちも並びますけどね
更にめっちゃ並ぶけど、孤独のグルメで有名になった『南粤美食』も楽しいかも
■コースの高級系じゃなく、アラカルトで中華を食べるなら、
腸粉の美味しい『 新錦江』
麻婆豆腐で有名『景徳鎮』
あたりが無難。
かなり無難なチョイスですが
■ファミリーで食べ放題とか行くなら『皇朝』がおすすめですが、中華街に詳しい人は食べ放題には行きません…
個人的には
・町歩き(関羽を祀った寺とか、雑貨屋、中華食材屋)を見ながら、中華まん(デカい)とか焼き小籠包を食べ歩きする
・中国茶を出すカフェ(順番待ちエグいので、早めにいって名前を書いて少し周辺散策)に行く
・裏路地の、観光客より地元の中華街在住の中華系住民が行く店に入る
みたいなのがオススメなのですが、親御さんと一緒だとこういうのは難しいかもしれませんね。
(山下公園とか無難系の横浜観光のが良さそう)
@fujii_yuji ワ…!!とっても詳しくありがとうございます!!!
観光した後に中華街に寄って晩御飯食べたい〜と話していたので、参考にさせていただきますね。助かりますー!
親御さんと一緒にとのことなので、なかなかチョイスが難しいところですが楽しんでください~~