論文毎日読むぞ166日目。今日も『男同士の絆』。第8章をようやく読み終わった!後半は案外スラスラ読めた。重要な指摘があった。男性は、女性を媒介にして権力を交換したり互いの価値を確認したりする、ということで、女性は男性同士の絆を確認するための溶媒である、という指摘。これがまさにホモソーシャルな関係、ということだね。ホモソーシャルというのはセジウィックが言い出したことなのだけど、これを原典で確認できて良かった。
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.