乗ってない人はベストシーズンは夏と思ってるけど、実は違うのよなぁ。
@solonoki@nokinoki.net MVとかで真夏の浜辺をオープンカーで走る映像とかがよく使われるせいですかね…?
@nankamunashiina あ、なるほど…。浜辺を疾走してるイメージありますね。それで夏なのかも…。
ヨーロッパの夏とかはまた違うのかもしれませんねー。
@solonoki@nokinoki.net もともとあちらの文化ですからね〜。そう思うと、国の気候はオープンカーの普及に結構影響あるかもですね。
@nankamunashiina そう思うと日本は夏は暑い上に土砂降りも多く、冬は雪も降ると、あんまり向いてない気候ですよね。
にもかかわらず、ロードスターという名車がうまれたのはおもしろいですね!
@solonoki@nokinoki.net そうですね!ものづくりする以上外部要因は無視できませんが、ああいうイノセントに立ち返る行為によって作られたものはやっぱりビジネス云々抜きに応援したくなりますね。
@nankamunashiina 次期ロードスターがどうなるかはわかりませんが、いつまでも続いてほしいですねー!
@solonoki@nokinoki.net 続いて欲しいですねぇ。元々はイギリス車へのオマージュだったと思いますが、代を追うごとに独自の世界観を確立してますし、どういう進化していくのか楽しみにしてます。