論文毎日読むぞ281日目。もうすぐ読み終わりそうな『万葉歌の成立』を読んだ。宮廷生活と歌という章。都市論が流行ってた時期かなーという感じの論じ方。そういえばぼくの指導教員にも似たような論じ方をした論文がある。この辺の、当時どういう論が流行っていたのか、みたいなのは後からだとわかりにくいのよね。
Mastodon is the best way to keep up with what's happening.
Follow anyone across the fediverse and see it all in chronological order. No algorithms, ads, or clickbait in sight.