「先生」と呼ぶのやめよう、全員さんづけ!という学会があったけど、「私は棋士がお互いに先生と呼び合うような、そういうつもりで使う」とかなんとか言って「先生」を使ってる人いた。
なんなんだ。
>> 「先生」と呼ぶのやめよう
私の「所属」たる某学会も、以前はそういう不文律があったのですが、時代とともに途絶えました… 独りでは続けているのですけれど。特に若者から「先生」と呼ばれるとゾッとします。
ついでに、世の中全般不適切な先生呼びが多過ぎる論者でもあり
@adachika192
>ついでに、世の中全般不適切な先生呼びが多過ぎる論者でもあり
同意です。
みんな「さん」と呼びたいんですけどね…
やっぱり会話の中では直接お世話になってる方などはつい「先生」をつけてしまいます。
本当に、学会の質疑応答や発表なんかは「さん」か、あるいは敬称をつけないのが良いとは思いますね
私、着付師なんですけど、
客前ではお互いに「先生」と
呼び合え、という指導を受けます
お客様に「偉い先生に着付けて
頂く!」という有り難みを感じて
頂く為らしい笑笑
@adachika192 @solonoki
お医者さんの事は未だに「先生」って言っちゃいますけどねー
そうですね、一般社会では学校や習い事で「教える立場の人」とお医者さんは、とりあえず「先生」ですね… そこまで協調性がない訳でもないので
無理のない範囲で、慣れてもらうみたいな?